こぐま屋珈琲店+

へっぽこ家族で喫茶店をやっています。まだつぶれていません。

ネルドリップ

f:id:ch-koguma:20211216094209j:image

生豆至上主義みたいなものの始まりの頃に

お店はじめたと思うのですが、お店やる

7.8年前の構想のじてんで抽出はネルで

やるって決めていたのは今思うと不思議です。

当時はプレスが主流で、ペーパーフィルターは

円錐が流行ってた頃ですが

コーノ使うお店のほとんどが、ネルドリップ

みたいな味になるというので、それなら

ネル使えば話は早いと思ったのかも

しれません。あとは銀座のカフェドランブル

の影響が強かったと思います。

粉を粗くして、糸みたいな細い湯を

ずっと垂らしてるの見て、これは何か

他のとは違うなと思ってからは

ネルドリップで珈琲を淹れようとしてた

ような気がします。そうなると、当時は

深煎りの直火というのがセットになっている

気がして、好みにもすんなり入ったので

お店は深煎り、直火、ネルドリップ

というのは早めに決まっていました。

ネルドリップには達人という方々がいて

80年代の自家焙煎ブームの前には

東はランブルの関口さん、西は大阪なんちの

襟立さんという方が有名だったそうです。

襟立さんは僕が本を読んだ時にはお亡くなりに

なられていたのですが、格言を持っている方で

それが何だかすごく格好いいので、襟立さんが

どんな人だったのかよく調べていました。

でも本で読む限り、お2人の方法が全然違くて

これはどっちをパクったらいいのか

ヨコシマな気持ちで悩んでいましたが

どなたかが書いていましたが、ランブルはデミタス、襟立さんはレギュラー珈琲をとるものだと書いてあったのが、あ、と腑に落ちること

だったんですね。あと、ランブルでは、

デミタスの事はドゥミタッスと書いてあります

f:id:ch-koguma:20211217055208j:image

ネルに執着して、お店のネルフィルターは

一時は手縫いで作ってた事もあったのですが

今はお店で珈琲淹れる事もないので

家には数多のドリッパーが転がっています。

でも、こないだお店で店舗の会議を

していたら珈琲持ってきてくれたのですが

久しぶりにネルドリップの珈琲飲むと

やっぱりぜんぜん違います。美味しいです。

新しいお店はテイクアウトで、そこでも

ネルを使うつもりなのですが

ネルドリップでスピードを上げると言うのは

景色がいいから遠回りしたけどダッシュする 

ような、それで一緒にいる人にいい景色だって

思ってもらうのはなかなかの事に感じます。

 

 

 

 

 

豆を焼く

f:id:ch-koguma:20211213092824j:image

焙煎を教えてほしいと言ってもらえる事が

たまにあります。そう言ってもらえると

なんだか一人前になった気がして嬉しい

のですが、だいたい絡まってうまく説明

できた事がありません。

15年とかもう少し前かもしれませんが

始めて買ったのが銀杏煎りの手網で

生豆は当時、浅草橋にあったワイルド珈琲

さんや、北海道の早川コーヒーさんが

小分けしてくれるので500gとか、そのくらい

を買っていました。

そのくらいの時は、ちょうど東京の

自家焙煎珈琲屋さんで、スペシャルティ

コーヒーという言葉を耳にするようになった頃

で、本には堀口珈琲が絶対載ってて

吉祥寺には豆売のみになったもかが

まだあって、スタバのエスプレッソマシンが

セミオート式で、スペシャリティから

スペシャルティにコーヒー協会の名前が

変わった頃だと思います。

そういう時なので、普通だと、ブラジルとかタンザニアとか国名だけで買い始めるのが最初だと思うのですが、僕は腕に自信がなかったので

とにかくいい素材を使うことに抵抗が

なかったというか、はじめっからいい豆を

探して買っていました。当時だと、ブラジルは

レクレイオ農園というのをよく聞いたし

タンザニアはモンデュールっていうすごいのが

買えるようになって、これはけっこう

深く焼いてもフローラルな香りが強くて

その時は台所で焙煎してたので、家の

食器用洗剤がくっついてた可能性が高いので

すが、そう感じてしまうくらい個性のある

豆だと、何が失敗なのかよくわからなくなって

くるんです。そうやって、自分をだましだまし

やっていると、なんとなく、その辺のお店より

美味しいんじゃないかなとか思うようになった

り、生豆について記載のないコーヒーを

なんとなく下に見るようになったりしてきて

これはこれですごく良くないですね。

焙煎はこんな風にはじめて行きます。

 

 

 

販路開拓

f:id:ch-koguma:20211207155203j:image

京王アートマン聖蹟桜ヶ丘店の5階に

珈琲豆とその他のいろいろを展示販売

していただいています。

一応は来年の3月までです。

f:id:ch-koguma:20211207155346j:image

今のところ1回のみですが、こう言うことも

企画していただきましたが、大きな声も

出せないので静かに終わりました。

それでもだいぶ買ってもらえたと思います。

12月もと声をかけてもらったのですが

今月は考えると憂鬱になりそうなくらいの

仕事があってできませんでした。

 

お店は府中ではじめましたが、府中の

アートマンじゃなくてお隣の多摩市だったのは

聖蹟アートマンが全店舗の中で1番

コーヒー器具に力を入れているからなんだ

そうです。でも普通にお店をやっていても

こういうお話をもらえる事は稀で

今回のご縁は多摩信用金庫が主催する

生産者と販売店を繋ぐ産業イベントの

商談会に参加できたからです。

うちは10年くらいたましんさんとお付き合い

ありますが、でもたぶん、たましんさんから言ってくれる事はありません。

こう言うのは調べて自分からお願いしないと

いけないのですが、そもそも商談会なんて

どこで開催されるのかもわかりませんが

そう言う事のだいたいは、よろず支援拠点

に電話して相談すると解決されます。

 

https://yorozu.smrj.go.jp

コロナになって大変は大変なのですが

よかった事のひとつに

国とか市の補助金や助成事業にだいぶ

詳しくなった事で、事業計画書の書き方が

これでバイトできるんじゃないだろかと

思えるくらいスラスラ書けるようになった

事です。

 

つづく

 

寅の穴

f:id:ch-koguma:20211206082914j:image

お店の入口に看板つきました。

落っこちてこないか心配です。

もうすぐ年末年始の営業ですが、今年は

どうなるのでしょうか。

毎年、31日は18時くらいからそわそわしてきて

5日くらいまではあっという間に終わる

忙しい年末年始でしたが、今年からはもう

私は御隠居なので、家で孤独のグルメ

観ることだって出来ちゃいます。

昨年はコロナで年末年始の営業は

中止になって、観れると思ってたら

子供の夜泣きがひどくて断念した年でした。

f:id:ch-koguma:20211206083503j:image

子供もそれなりに大きくなって、京王レール

ランドの何かの部品をシャンプーだと思って

頭ゴシゴシできるようになりました。

今年はだいたい暇だったけど、中古で買った

車が5ヶ月でバック出来なくなったり、お母

さんの施設に会いに行った日から怖い夢で

うなされるようになったりしました。

先月からは京王アートマン聖蹟桜ヶ丘店の

5階で特設展示を始めてもらえて、あとは

来年から新しいお店をはじめるための

物件がだいたい決まりました。

府中のお店が最初のお店でしたが

家族で一緒にはじめた事なので、今回は本当に

1人ではじめるお店なので、買い物ひとつ

ビクビクしている気がします。

買い物リストに看板犬て書いてみたって

もう誰も相手にしてくれません。

嫁さんにどんなお店がいいかなと相談したら

こんなしゃれたの出てきちゃうし

f:id:ch-koguma:20211206085312p:image

先が見えない状態ですが、僕の取り柄は

先が見えた事なんかないっていう事だと

思いますので、がんばって完成させたいと

思います。

 

 

 

メルカリショップ2

f:id:ch-koguma:20211011151753j:image

メルカリショップでまた50%キャッシュバックやっています!なんらかしらの条件付きなのでご確認の上お願いいたします!

機能がパワーアップして、こぐま屋珈琲店で検索すると出てきたり、メルカリなんとか便が使えて匿名のまま送れたり、送料安くなったり、すごく使いやすくなっています。

全部送料込みなので、掲載商品はポッキリ価格!

f:id:ch-koguma:20211011151833j:image

今回は関昌生さんシリーズも出しちゃいました。

 

ペルー オルキディア

f:id:ch-koguma:20210909152702j:image

久しぶりに店頭用のコーヒー豆つくりました。

土日はコーヒー豆の販売所あいていますので、

お越しの際はお立ち寄りいただけたらうれしいです。

今週はペルーを中煎りと深煎りに焼いてみました。よろしくお願いいたします。

最後の半額

f:id:ch-koguma:20210830172220j:image

メルペイSHOPの半額祭りは今日までです。

人の金だと思ってしつこく宣伝してすみません!

今日中に買い物して、10日までにレビューすると、買った分の半額ポイントで戻ってくるので

こんなこともうないと思います!

ぜひぜひお試しください!

https://mercariapp.page.link/sKF4MhjgFTwRDFyP8

 

メルカリアプリ起動でショップというカテゴリー内でこぐま屋珈琲店と検索していただいても出てきます!よろしくお願いいたします!